NEWS

お知らせ

  • セミナー

    2025年3月19日に空き家を活用したまちづくりセミナーを開催いたします。

日高地域では、ハイシーズンや桜開花時期、サラブレッドの市場開催など特定時期に宿泊施設が不足しています。日高山脈襟裳十勝国立公園の指定や、日高自動車道延伸による好機を活かすため、空き家を活用したまちづくりに向けて、民泊に関する研修・事例発表や将来に向けた意見交換を行います。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。

■日時

2025年3月19日(水)13:30~15:30(開場13:00)

■場所

日高振興局2階201会議室(浦河郡浦河町栄丘東通56)

■講演内容

○空き家を活用したAirbnb式まちづくり(Airbnb Japan株式会社 事業開発部 部長 谷口 紀泰 様)

○日高管内民泊運営事例紹介「バリアフリーなくまさん荘」(熊谷 利幸 様(平取町))

○民泊をはじめるにあたってのポイント解説(SATO行政書士法人 西島 聖紀、寺尾 祐一)

○ワークショップ「日高の未来に向け実現したいこと」

■講師

Airbnb Japan株式会社
事業開発部 部長 谷口 紀泰 様


大手ECサイトで国内事業を立ち上げ後、海外事業戦略を担当しDirectorとして東南アジアでECビジネスを牽引。
その後は外資系OTAにて、日本へのインバウンドの送客強化を推進する一方で、観光庁、地方自治体と各プロジェクトの有識者委員も務める。
2020年1月より、Airbnbに入社し、事業開発部にて、自治体や外部企業との連携を担当。
長野県、沖縄県、関西を中心とした自治体と連携し、ホームシェアリングを活用した地域活性に取り組んでいる。

講師紹介

2019年 京都大学経営管理大学院観光MBA 非常勤講師
2019年~観光庁「トップレベルの観光人材育成」協議会委員
2022年~長野県共創人口構築事業アドバイザー
2024年~長野県上田市空き家活用アドバイザー
2024年~釧路青年会議所「くしろ式観光創発委員会」アドバイザー

チラシデータはこちら

■参加申込フォーム

参加を希望される場合は、3月13日(木)までに下記フォームから申込願います。

・お申込みフォーム
WEB申込みはこちら

<お問合せ先> 
〒060-8588
札幌市中央区北3条西6丁目
北海道経済部観光振興課 民泊担当

TEL:011-206-6597
FAX:011-232-4120
Email:kanko.minpaku@pref.hokkadido.lg.jp

【ご記入いただきました情報につきまして】
本セミナーの運営、または今後弊社からの各種セミナー及びサービスのご案内のみに利用させていただきます。
尚、今後お知らせを希望しない方は、その旨をご連絡下さい。

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ