subsidy

補助金申請サポート

補助金申請サポート

補助金申請サポート

STEP1

<お客様>
  • 現在検討している内容をメールにてご連絡ください。

STEP2

<SATO行政書士法人>
    • 内容に応じてメールでのご相談対応、もしくはオンラインMTGでお伺いします。
      あくまでも可能性の判断であり、採択を約束するものではありません。

採択の可能性があると判断した場合

    • 採択の可能性があることをお伝えし、補助金申請の代行の意思があるかを確認します。

極めて採択の可能性が低い、または要件を満たしていない場合

  • ・計画の練り直しを提案
    ・採択されるためのご提案

STEP3

<お客様>
  • SATO行政書士法人に代行を依頼

    契約書を書類で発送、または、クラウドサインでお送りいたします。内容をご確認の上押印および返送・返信をお願いします。

STEP4

<お客様>
  • 事業計画内容の情報提供

<SATO行政書士法人>
  • 事業計画書等の作成

    ・追加のご質問や写真のご用意などをお願いすることがあります。
    ・お客様と内容を確認しながら事業計画書を作成します。

STEP5

<お客様>
  • 補助金の申請

    ・GビズIDを用いる補助金の申請で、代行での申請を認められていない補助金について、
     申請入力はお客様自身で行っていただく必要がございます。
    ・オンラインMTGで画面共有しながらの申請や不明点の電話対応などのサポートをさせていただきます。
    ・採択不採択に係らず、申請手数料が発生します。

STEP6

<補助金事務局>
  • 採択・不採択の通知、交付の決定

    SATO行政書士法人
    採択又は交付決定時に成功報酬を請求させていただきます。

STEP7

<お客様>
  • 計画書に基づき事業の実施

    計画に変更がある場合事前に申請が必要です。

STEP8

<お客様・SATO行政書士法人>
  • 補助事業の完了・報告の届出

    提出書類のチェックや様式作成などのサポートをさせていただきます。

お問い合わせください


ものづくり補助金
IT導入補助金
事業承継・M&A補助金
小規模事業者持続化補助金
省力化投資補助金
成長加速化補助金
新事業進出促進補助金

 

その他、環境省・農水省・観光庁の実施する補助金制度
自治体が行う補助金制度についてはご相談ください。

 

商品・サービスの販売・提供・製造等をしている事業者様のサポートも行っております。



そもそも「申請できるのか」から、「申請するためにはどうするか」「より採択されやすくするためにはどうするか」など補助金の申請をお考えの方に対し、ご相談及びご提案差し上げます。
事業計画の作成から採択された後の手続きもサポートします。
報酬は採択・不採択に係らず発生する申請完了時報酬と、採択された場合に発生する成功報酬があり、成功報酬は交付決定時に請求させていただきます、料金につきましてはお問い合わせください。
※補助金の種類によっては成功報酬のみの場合もございます。申請に向けたご相談・サポートも行っております。

補助金の図③

サービス内容

リスク管理や業務の大量処理を、徹底サポートするサービス体制。(全国対応可)

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ